弊社には自動曲げ機がありません、手作業です。
トムソン/ビク/刃型/金型/抜き型/を作製しています/エーエフです。
弊社は自動曲げ機を使用しないので自動曲げ機がありません。
これからも使用しません。
自動曲げ機の長所は機械が同じ動作をしてくれるので、同じ物を数多く人より早く曲げることです。
弊社で自動曲げ機を使用しない理由は多くあります。
機械曲で刃を曲げる為には何点かの条件が必要で人の場合条件が無いです。(手作業には制限がないです)
なので機械ではマネ出来ない繊細な曲げ加工が人では可能になります。
刃型には刃に繋ぎ目が存在します、刃を切断した時に機械で切断した断面より人が切断した断面の方がキレイに仕上がります。
刃を曲げ加工するのにポイント計算が必要です、弊社が提案した曲げシステムにより正確でスピーディな計算結果が出力します。
その計算結果をもとに人が曲げ加工します、機械ではマネが出来ない繊細な曲げと正確に計算された仕事で正確な刃型が仕上がります。
刃物は加工される前は「平ら」なものでそこから曲げ加工する事で色んな形状に変化します、
が今の若い子たちは機械曲げした後の刃を扱う事しか出来なく、元の「平らな刃」から曲げ加工が苦手な事が多いのが現状です。
弊社の従業員がそうなっては困ります。
手作業の必要性は何年経っても変わることはないでしょうね!
それではまた。